卒後教育セミナー

最新の開催

第38回 日本小児外科学会卒後教育セミナー

日  時:令和5年7月30日(日)8:30~16:30(予定)
開催形式:Web開催
主  催:日本小児外科学会教育委員会


令和5年7月30日(日)

開会の辞:内田広夫(名古屋大学 小児外科) 8:30〜8:35

I. 肝・胆道疾患(講義各30分 質問各10分)
  司会 石丸哲也(国立成育医療研究センター 小児外科)

  1. 胆道閉鎖症 8:35〜9:15
    佐々木英之(東北大学 小児外科)
  2. 先天性胆道拡張症 9:15〜9:55
    金子健一朗(愛知医科大学 消化器外科)

(休憩 10分)

Ⅱ-A. 新生児外科疾患(講義各30分 質問各10分)
   司会 神山雅史(大阪大学 小児成育外科)

  1. 先天性横隔膜ヘルニア・挙上症 10:05〜10:45
    永田公二(九州大学 小児外科)
  2. 先天性食道閉鎖症・狭窄症 10:45〜11:25
    望月響子(神奈川県立こども医療センター 外科)
  3. 先天性腸閉鎖症・消化管穿孔 11:25〜12:05
    五藤 周(土浦協同病院 小児外科)

(昼休み 45分)

Ⅱ-B. 新生児外科疾患(講義各30分 質問各10分)
   司会 石丸哲也(国立成育医療研究センター 小児外科)

  1. 腹壁異常 12:50〜13:30
    本田正樹(熊本大学 小児外科・移植外科)
  2. ヒルシュスプルング病 13:30〜14:10
    小池勇樹(三重大学 消化管・小児外科)
  3. 直腸肛門奇形 14:10〜14:50
    横田一樹(名古屋大学 小児外科)

(休憩 10分)

Ⅲ. トピックス(講義各30分 質問各10分)
  司会 井上幹大(藤田医科大学 小児外科)

  1. 小児外科医が知っておきたい最新ガイドライン 15:00〜15:40
    伊勢一哉(仙台赤十字病院 小児外科)
  2. 大腸外科医の視点で見た骨盤解剖 15:40〜16:20
    高橋広城(名古屋市立大学 消化器外科)

Ⅳ. 総合質問タイム(10分) 16:20〜16:30

閉会の辞:内田広夫(名古屋大学 小児外科)

卒後教育セミナーは連続3回(3年間)のセミナーで,1シリーズを構成する内容となります.今回は第2回であり,「肝・胆道,新生児外科疾患」をメインテーマに開講いたします.

 
  会員用参加登録  

非会員用参加登録

日本小児外科学会教育委員会
担当理事 内田 広夫
委 員 長 井上 幹大
 
連絡先:〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-13 小石川アーバン4F
一般社団法人 学会支援機構内
日本小児外科学会卒後教育セミナー係
TEL:03-5981-6019
FAX:03-5981-6012
E-mail: jsps@asas-mail.jp

外部リンク

  ご寄付のお願い バナー広告の募集